〒773-8502
徳島県小松島市小松島町字井利ノ口103番
電話番号:0885-32-2555(代)
FAX番号:0885-32-6350
駐車場利用は、原則24時間以内に限らせていただきます。入院患者さまご自身の駐車はご遠慮ください。やむを得ない事情により駐車される場合は、1日につき1,000円の駐車料金をいただきます。またご家族であっても、入退院時の送迎や手術日当日、当院からの要請でお越しいただいた場合を除き、有料となっています。ご協力をお願いします。
*1:外来棟2階「外来総合案内」「A・Bブロック受付」で駐車券をご提示ください
*2:病棟スタッフに駐車券をご提示ください
無人管理となっていますので、ご質問等ありましたら外来棟2階「外来総合案内」までお声かけください。
南小松島駅より徒歩約10分
JR四国
「日赤病院前」または「日赤病院玄関前」下車すぐ
とくしまバスNavi
診療の最前線
IMPELLAとは、急性心筋梗塞や重症心不全等で心原性ショック(心臓の働きが低下し、全身に血液を十分に送ることができない状態)に陥った際、心臓の代わりとなって全身に血液を送るための補助循環デバイスの一つです。
現在、国内では経皮的大腿動脈アプローチが可能な「IMPELLA 2.5」「IMPELLA CP」、外科的な挿入が必要な「IMPELLA 5.0」の3種類が使用できます。IMPELLAは2004年からヨーロッパで、2008年からアメリカでも承認を得て販売が開始され、既にヨーロッパ・アメリカでは広く普及しており、日本でも2017年9月から導入されています。当院では、2020年4月に徳島県内で初めてIMPELLAを使った治療を実施しました。
IMPELLAは超小型のポンプをカテーテルに内蔵しています。足の付け根や鎖骨下から経皮的・経血管的にポンプカテーテルを挿入し、ポンプ内の羽根車を高速回転させて左室内のカテーテル先端にある吸込口から血液を吸い込みます。この血液を大動脈に位置した吐出口から送り出すことで、血流に沿って循環を補助します。さらに、モータ側から血流とは逆方向にパージ液を流し、血液がモータ内へ侵入しないようにすることで、ポンプ内で血液が固まることを防いでいます。
これまでの循環補助デバイスは太い管を入れる必要があったり、血流が本来と逆方向になったりするなど左心室に負担がかかっていました。しかし、IMPELLAはカテーテルやポンプが非常に小型かつ血流に沿って循環を補助するため、従来のものよりも低侵襲な治療が可能になりました。
重症の急性心筋梗塞、重症心不全の急性増悪、劇症型心筋炎を含む様々な心臓病治療の際に使用することができます。
IMPELLAの治療・管理は医師一人によってできるものではありません。心不全や心原性ショックに関する高度な知識と技術および経験を持った多職種(循環器内科医、心臓血管外科医、臨床工学技士、看護師、放射線技師など)で構成されたチームによる治療で重症心疾患患者の救命を目指します。
IMPELLAは長期留置には不向きであり、重症心不全例などではIMPELLAの使用にて全身状態の改善が得られない場合、補助人工心臓(VAD)植込み、心臓移植などといったさらなる治療への移行が必要になることがあります。そのため、IMPELLAの導入にはVAD植込み施設との連携が必須であり、当院では2022年8月に医師3人、看護師2名、臨床工学技士2名からなるチームで国立循環器病研究センターの見学に伺うなど連携を図っています。
© 2021 Japanese Red Cross Tokushima Hospital. All Rights Reserved.