〒773-8502
徳島県小松島市小松島町字井利ノ口103番
電話番号:0885-32-2555(代)
FAX番号:0885-32-6350
駐車場利用は、原則24時間以内に限らせていただきます。入院患者さまご自身の駐車はご遠慮ください。やむを得ない事情により駐車される場合は、1日につき1,000円の駐車料金をいただきます。またご家族であっても、入退院時の送迎や手術日当日、当院からの要請でお越しいただいた場合を除き、有料となっています。ご協力をお願いします。
*1:外来棟2階「外来総合案内」「A・Bブロック受付」で駐車券をご提示ください
*2:病棟スタッフに駐車券をご提示ください
無人管理となっていますので、ご質問等ありましたら外来棟2階「外来総合案内」までお声かけください。
南小松島駅より徒歩約10分
JR四国
「日赤病院前」または「日赤病院玄関前」下車すぐ
とくしまバスNavi
当院の大きな魅力の一つとして、三次救急病院であることが挙げられます。当院では、初期研修期間から分野、重症度を問わず多岐に渡る症例を経験することができます。もちろん研修医にとっては難しいことも多くありますが、教育熱心な上級医やメディカルスタッフの方々が、困った時いつでも助けてくださいます。そのため、我々研修医でも安心して積極的に診療に携わることができるので、自ら考える力や技術を習得するには本当に素晴らしい環境であると感じています。
また、志が高く仲の良い同期の存在も魅力の一つです。当直業務をはじめ、精神的にも身体的にも大変な時に助け合い励ましあえる同期の仲間は、本当に心強い存在です。
このように素晴らしい環境の当院で、皆さんと一緒に初期研修ができることを楽しみにしています!
断らない医療を理念に掲げている当院では、幅広く、多くの症例を日々経験することができます。日々の診療はすべてが新鮮で新しい発見で溢れています。時には壁にぶつかることもありますが、頼もしい同期・熱意のある指導医と共に乗り越えらました。研修医時代の経験は専攻医になった現在でも大きな力になっていると感じています。
私は現在、循環器サブスペシャルティ重点型コースの内科専攻医として日々診療にあたっています。当院では初期研修後も専門医取得を目指して引き続き後期研修を行うことができます。一貫した研修により他科との連携もとりやすく、選択肢が増えることは大きな魅力の一つだと思います。また、症例数が豊富なため、学会発表などの機会も多くあり、学会発表を通して学んだことを臨床に還元することができます。
徳島県南部に位置しますが、徳島で最も活気ある研修施設であると思います。私たちと一緒に医師としての一歩を踏み出しませんか。
当院は松山赤十字病院や高松赤十字病院から救急科での研修を希望する初期研修医を受け入れています。
[ 期間 ] 2024年9月2日~2024年10月25日
一次から三次救急症例まで広く学べ、手厚い指導があるとお聞きし、徳島赤十字病院での研修を希望しました。
徳島赤十字病院は研修医がスキルトレーニングを積むことができるスキルスラボがあります。超音波診断装置も備わっており、日々の診療だけでなく好きな時間にエコーの練習ができることが良い点だと感じました。また、研修医向けのセミナーやクルズスも充実しており、臨床と座学の間を埋める機会に恵まれた環境でした。その中でも人工呼吸器セミナー、内科セミナー、皮膚縫合実習は研修医の苦手となりやすい分野にフォーカスされた内容で大変勉強になりました。
徳島赤十字病院は各診療科の先生方と研修医の距離が近く、困ったときには相談しやすい環境だったので、ストレスなく研修に励むことができました。2か月間貴重な機会をいただきありがとうございました。
© 2021 Japanese Red Cross Tokushima Hospital. All Rights Reserved.